Moonage Electric Big Band @ 恵比寿ガーデンホール

最近念願のプロジェクターをハードオフにて激安で購入。
スピーカーも新しくなったので、たまに大きな画像と素敵な音響でDVDを鑑賞する時間を作っている。
(といってもなかなか忙しくて、見たい物をまだまだ観れていないけど)

今日は久々ROVOの日比谷野音の超絶ライブを観て大感動した後、これまた久々にガーデンホールでのCalm – Moonage Electric Big BandのDVDを観た。

自分の過去はあまり振り返らないので、作品のリリース後はアルバムでさえあまり聴き直すこともない。
ましてや2時間にも及ぶライブ映像を見直すってことはほとんどないのだけれど、これから始まるKFツアーへのエネルギーチャージの意味も込めて観てみました。

ほぼ10年前近くにやったこのライブ。
当時としては自分みたいな打ち込み系のライブがこんな大きな場所で行われることはなく、全てが手探りだしチャレンジだった。

再評価としては申し分無かった。
今あれをやれと言われても絶対できないし、あのときの苦労は半端なく、それもあり今のライブ形態に落ち着いた感もあるくらいだ。
今も一緒にやってるメンバーも勿論いて、たまに会うメンバーも久々観ると若く生き生きとしていた。
でも歳は取ったけれど、メンバーから放たれるオーラは一つも変わらず、音楽への愛情とプレイは段違いだ。

しかしあの緊張感はなんなんだろう。
その緊張感ですら飲み込んでしまう程の聴衆と、緊張をプレイのエネルギーとしたバンドのパワーはもの凄かった。

そう考えるとたまには過去を振り返ってみるのも良いものだなと。

我々は歳をとって身体が衰え、最後には死というものが待っている。

でも一生涯このチャレンジ精神、若さ故の無謀さ、やりたいことをやる気力とパワーを失ってはいけない。
心の健康と若さは常に持ち合わせていくべきだ。
その上にこれまで積み重ねてきた、そしてこれからも積み重ねていくキャリア/経験を上手にミックスして、自分を高めていかなければならない。
小手先の器用さや教養はいらないし、無謀なだけの精神的若さは必要ない。
歳をとるのは必然なんだから、その両方を上手に受け入れ、利用し、そして道を更に切り開いていいかなくてはいけない。

4/18には新しいアルバムが登場する。
もう何人目になるかわからなくなりつつある新しい子供だ。
そしてライブツアーやDJツアーをやり、久々UNITでのリリースパーティー。
そこでは久々6人編成という、最近ではなかった少しだけ人数が増えたバンド編成でのチャレンジとなる。
10年前とは忙しさも変わったメンバー達とどれくらいコミュニケーションが取れて、どれくらいの高みに上がれるかはまだ全くわからないし、どの曲をやるべきかもまだ固まっていない。

しかしリリースパーティーとはいえど、それはアルバムのリリースの記念だけではなく、ライブという常に他のメンバーとのコミュニケーションから生まれる楽曲の再構築という行為の、常に進化する新しい形へのチャレンジには変わりないし、そのことを続けるという意味でのリリースパーティーという考えでもある。
リリースパーティー=新曲のお披露目という考え方はとうに捨て去っている。
もちろん全くやらないという訳ではなく、リリース時点での最高のパフォーマンスをするだけだ。
どの曲をやるのではなく、リリースパーティー時点での最高のパフォーマンスがどの曲にフィットするかを見極めて演奏するだけ。
ワンマンライブとは違い、色んなゲストミュージシャンやDJ達がこのリリースパーティーに華を添えてくれるので、その一晩を通しての空気感、流れも見物だ。
このあたりは企画してくれたオーガナイザーが全力を尽くしてくれると信じている。
だからこそ、自分は自分の最高のパフォーマンスを見せるだけ。

今回のアルバムにはそれなりの自信がある。
今の世の中CDの売り上げは散々なものだ。
このあたりはCDのみに封入される8ページにわたるCalmからの手紙をみてください。

ある意味自分がデビューしたときと同じような攻め方をしている。
今回あえてフライヤーを作らなかったり、広告を打たなかったりしているのも、ファーストシングルやファーストアルバムをリリースしたときと同じように、買ってくれた人から人へ、一番リアルで正しい情報と宣伝が今も必ず行われるであろうと信じてのこと。
初回に何枚売れたとかは関係ない。
ファーストアルバムなんて最初のオーダーは確か750枚くらいだったはず。
そこから人から人へ、噂から噂へと売り上げ、そうそのCDが欲しい、聴きたいという人が少しずつ増えていって今がある。


いまだに自分は音楽が大好きだし、その大好きな音楽にまだ音楽としてのパワーが残っていると信じている。
メジャーな音楽がどうとかビジネスのことしか考えられてない音楽だとか全く関係ない。
自分は自分の道を進み、やりたいことをやるのみ。
ときにはそれがポップなものであったり、Calmの王道の音であったり、ときには実験的なものだったりするかもしれない。
その時点の自分の思いを音に、DJのときには選曲にするのが自分の天命というのは今も変わらない。


さあ今回のアルバムから生まれる新しい出来事や出会いに期待し、少しでも売り上げが上がるよう最低限の努力をし、駄目なところは反省し次に生かし、今秋訪れるCalm15周年イヤーへの布石になれば良いかな。


ツイッターやらMixiやらFacebookなどやってない自分にとって、自分の思いを吐き出すのはこのコーナーだけ。
最近は忙しさもあるけれど、書きたいことが山ほどありすぎて逆に書くことを躊躇してしまう傾向があるが、気分が乗ればまたこうやって、怒られるかもしれない、嫌われるかもしれない、書かなきゃ良かったと後悔することもあるかもしれないが、徒然なるままに書き記していきたいと思います。


さあまずは4/18のリリースに向けてもう一息頑張ります!


Calm


今日は久々サンセットラウンジ

昨日はAETの小原さんがまずうちのニュースピーカーのチューニングの為に来家。
この人さすがです。
理論と感覚とを見事に融合させた音楽感にはいつも関心させられます。

音楽や機材は、理論や技術だけではただの堅物になってしまうし、感覚だけでは素人臭いものになりがちです。
素人感覚の自由な発想を早く仕上げる手段として理論や技術を上手く取り入れていけば、もっと早く良いものが仕上がっていくんだなといつもながらに関心させられました。

感覚派の自分としてはかなり勉強になります。


そんで夜はいつもこのブログでも押してる桜新町のインドネパールカレーの名店「砂の岬」のカリボン夫婦が来家。
しばらくインドネパールへ修行と買い付け&骨休みに行ってたので、久々の再会です。

家には始めて夫婦で来てくれたんですが、音楽の話、旅の話はもちろん、店/音楽家としてのありかたや苦悩、そして喜びなど、業種は違えど同じようなことを考え、そして同じようなスタンスで活動しているんだなと改めて思いました。
だからこの店のカレー、そして「砂の岬」という店そのものが大好きなんだなと実感しました。

お待たせしました。「砂の岬」は今月30日(金)から再会です。
常連さん、まだ行ってない人、絶対に食べに行ってください。
これ以上ないほどの美味しいカレーと素晴らしい笑顔、そしてお店がそこにありますから。



さてさて本題のサンセットラウンジ@横浜24/7 restaurant。
久々のサンセットを眺めながらの、そう、ガラス張りの素晴らしい眺望の中、Calmなりのサンセット〜マジックアワー〜トワイライトを演出していきたいと思います。
あの名曲、この涙曲、色々用意してお待ちしてます。
何よりも地下等ではなく、写りゆく時間と日差し、それに伴う空気の流れ等を窓越しに、はたまたベランダで気軽に楽しむことができるのが、滅多に体験出来ることではないと思います。
夏フェス等のイケイケな感じでは全くなく、言うなればCafe del mar的なゆったりとしたラウンジミュージックで皆さんをお待ちしてます。
是非ご来場くださいませ。

2012.3.25 Sun. open 16:00/close 22:00
24/7 restaurant spring twilight party
@24/7 restaurant

浜赤レンガ倉庫chano-maやyusoshiなど手がけて来たJellyfish.が、2月14日に横浜クイーズスクェアーにおいて「24/7restaurant」をオープンしました。
神奈川県三浦の新鮮な朝とり野菜をメインにした料理。保存料や添加物を使用しないジュレやドレッシングなど、安心安全な身体によい新しい食生活を提案致します。
つきましては3月25日(日)にspring twilight partyを開催いたします。
24/7 restaurantの料理とワインをご用意し皆様のご来場をお待ちしています。
当日は通常のレストラン営業ではない為、ご了承をお願い致します。
今回24/7 restaurantで行われるパーティーは、敢えてカテゴライズを取払い、夕暮れ時からマジックアワー、そして暗闇に包まれるときの流れを、Calmなりのラウンジミュージックとして、そしてその場のサウンドトラックとして特別のセレクションをプレイし、心地よいサンデーアフタヌーンを演出します。
初春の心地よいひとときを、思い思いのスタイルでお楽しみください。
エントランス:free
※入り口にてドリンク代¥500頂きます。
24/7 restaurant
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-8 クイーンズスクエア横浜at2nd3F
TEL 045-222-6522
アクセス:みなとみらい線みなとみらい駅徒歩1分


Japanese Synchro System

内緒にしてた訳ではないですが、3月19日(月、祝前日)、わが故郷熊本にて久々、Japanese Synchro System DJセットを行います。

ボス君と二人で、以前札幌はフィルモアノースでやったようにオープンラスト、そう離陸から着陸まで二人で色んな旅へと誘います。

二人で札幌以外でDJをやるということは滅多にないことで、しかもお互いニューアルバムとツアーがあるので、札幌以外で一緒にやれるのは、今回を逃すとしばらくないかもしれませんね。


良かったら皆さん、特に九州全土から熊本まで遊びに来てください。


場所は最近Milestoneを開催している熊本Navaro。
詳しくはサイトまで。


milestone presents “Japanese synchro system”

3.19(mon)@kumamoto NAVARO
“MILESTONE”
start22:00 adv3000yen wi/1drink (limit 120 ticket) / day4000yen w/1drink
JAPANESE SYNCHRO SYSTEM
CALM × ILL-BOSSTINO~ all night set ~
*規定枚数に達した場合当日券の販売を行わない場合がございますのでご了承ください
前売りチケット予約は当店でも受け付けております。
メール予約: navaro@live.jp
http://www.bloc.jp/navaro/


スタンリーカウエル ムサセットソロピアノライブ

あのスタンリーカウエルが17日(土)に、六本木ビルボード東京にてソロピアノライブをやるそうです。

しかもあのムサセット!

あ〜時間があるかな!
何としても観たいけど、スケジュール調整出来るだろうか?


皆さん、こんな機会は滅多にないと思います。

時間あるか方は絶対観に行ってください。
まだ空席あるらしいです。


渋谷FM

本日15日(木)21時からは渋谷FMでのBound for Everywhereです。

今日はヘッドフォンかイヤフォン、もしくはスピーカーの近くで聴いてみてください。

左右に音が振れる、音は遊び、しかも素晴らしい楽曲の特集です。

音楽が音を楽しむという原点が分かってもらえるかと思います。

お楽しみください!


Calm presents K.F. ついに始動!ついに解禁!

さあやっとというか本当にお待たせしました。
Calm presents K.F.の情報が解禁になりました。

前作からかなり経ちましたね。
前作はダンスミュージックのプロジェクトでしたが、元々はK.F.(Kiyotaka Fukagawa)。
そう自分の趣味全開のプロジェクトとして始めたものです。

前作のときは色んなタイプのダンスミュージックをやりたくて、トラックを作りまくりました。
今回はダンスミュージックも今やりたいタイプのものをやりつつも、Calm名義の前作『Calm』でやりのこしたチルアウトの楽曲の仕上げも行いました。

なので今回はCalm presents K.F.名義ではありますが、かなりCalm寄りのアルバムに仕上がってます。

秋にはデビュー15周年を迎えますし、その前に最近のやりたかったことをやり尽くした形になりました。

マスタリングも含め、珍しくある程度の達成感にも到達しましたし、楽曲も気に入っています。
出来上がってからあまり聴き直したりしない性格ですが、今回はことあるごとにチェックしてます。
それは音のチェックにもバッチリなほど、楽曲と共に音にもこだわった結果だと思います。

アナウンスされているアナログ(Pop Group Recordingsから発売予定)が少し遅れてるみたいで、多少延期になる可能性もありますが、CDは4/18に確実にリリースします。

今回はCDに特殊パッケージを使うとか、いつもの懲りようはないですが、その代わりCDの中にCalmからの手紙と題したライナーノーツ的な文章と曲解説がついています。
ライナーノーツ的な部分は、今自分が考える音楽感をかなりの文量で。
曲解説はオフィシャルで出ている曲解説よりも、もっとパーソナルな視点と文章で綴っています。
これらの文章はウェブや媒体に出すことはありません。
CDを買ってくれた人たち、そうCalmの我が友への手紙だと思ってください。
これが今回の特典でもあり、パッケージという形への自分なりの凝り方です。
是非CDを買ってください。

そしてオトトイより24bit 88.2kHz WAVというハイビットの配信も初の試みとしてやってみます。
こちらは先行になる予定です。
詳しいことはまた後日。

サウンド&レコーディングマガジンではウェブと連動した今回のアルバムの企画やインタビューも詳しく掲載される予定です。

そしてそして勿論ツアーもやりますし、リリースパーティーもやります。

とりあえず仮特設サイトにライブツアーを中心としたスケジュールはアップしてあります。
皆さん遊びに来てください。
会場限定のCDも計画中です。

今回はジャケットを昨年のワンマンのイメージを担当してくれたワッシーが担当していて、彼のチームによる特設サイトもまもなくオープンです。

それでは徐々に全貌を表す今回のプロジェクトをお楽しみください。

試聴も始まりました。


それではお楽しみに!


久々の更新失礼します

いや〜結構間開きましたね。

ちょっとリリース上のトラブル?ほどではないですが、ニューアルバムのリリース先変更やライブの準備やその他数えきれない難題も含め、気持ち的にもちょっと落ち着かず、どうも心の休養が必要ですね。

全ては上手くいっているはずですが、どうしても心の平和が足りない気がします。

先日写経に行ってきました。
一文字一文字が神様。
それをはじめはへたくそでも丁寧に。
段々と心を込めて書くことができました。
ストレス解消とかリフレッシュとかとはまた違った、何か心を整理整頓してくれて落ち着かせてくれる効果があったみたいです。
帰ってからのシーシャがとても美味しかったです。
皆さんもお時間あれば写経おすすめしますよ。

今日は岐阜エメラルダに10ヶ月振りの出演。
今回はDJではなくソロライブ。
相変わらずオーナーのカメさんとどうやったら伝わる音になるか、どうやったら皆が楽しめるパーティーにできるかなどを出演時間ギリギリまで話し合いました。
こういった向上心あるオーナーさんとは仕事のやりがいがあります。

最近なんちゃってに近いかもしれませんが、サウンドコーディネーターみたいな、アドバイスみたいな仕事もしてます。
その場所が良くなれば必ず自分にも帰ってくるだろうと信じて、今の自分の持っている知識を出来る限り共有しようというのが目的です。
札幌、さとるさん達には程遠いですが、こういった仕事も自分の天命だと思い、自分の音楽が、そして世の中に埋もれている素晴らしい音楽達が日の目を見て、そして皆が感動し、自分の人生の役にたってもらえたら最高です。


とまあ今日の岐阜エメラルダですが、相変わらず良いパーティーでした。
dead bundyというバンドが最高のライブを見せてくれました。
CDも出してるみたいです。
あまりにも良かったので頂いてきました。

何処にも素晴らしい音はあるものです。
あとはそれを伝える人、箱、パーティーが必要です。
バーチャルではなくリアルの。


それではとりあえずまた。

近々Sound for Everywhereも更新します。
もう準備できてます。
1年更新してないんですね!
また気合いを入れ直して頑張ります。

月末からはツアーが始まりますので、それまでに色々すませておきます。


それではまた近々!